원티드_일본 현지 채용-[キャディ株式会社] Senior Software Engineer, Full Stack_근무지 일본
1/1
원티드_일본 현지 채용서울 경력 5-15년

[キャディ株式会社] Senior Software Engineer, Full Stack_근무지 일본

포지션 상세

このポジションはLAPRAS Global Bridgeの案件であり、勤務地は日本です。
履歴書などの提出書類は日本語で提出願います。
이 포지션은 LAPRAS Global Bridge 채용건이라 근무지는 일본입니다.
이력서 등 제출 서류는 일본어 제출 부탁드립니다.

私たちキャディは「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに、「製造業AIデータプラットフォームCADDi」を展開しています。
2022 年、2024年にそれぞれリリースした「製造業データ活用クラウドCADDi Drawer」と「AI見積クラウド CADDi Quote」は、既に国内外のお客様に広く活用いただいております。特にCADDi Drawerについては、T2D3を大きく上回るスピードで成長しています。

今後は更に製造業の知見をテクノロジーによって再現・集約することで、部門や会社を超えた全体最適の実現を目指しています。
開発としては、データプラットフォームとしての機能強化、プラットフォーム上で動く数十個の新規アプリケーション開発、飛躍的に増加するユーザー数・データ量・データ種類に耐えうる基盤の強化など、取り組みたいテーマが数多くあります。
難易度が高くチャレンジしがいのあるプロダクト開発に一緒に取り組む仲間を募集しています。

주요업무

CADDi DrawerまたはCADDi Quoteの開発(フロントエンド・バックエンド)を担当していただきます。
急成長するプロダクト・組織の中で、開発をリードし、継続的にプロダクトの価値を高めていくことがミッションです。
単に「機能を作る」だけでなく、アーキテクチャ・技術選定・開発体験の設計にも深く関わっていただくことを期待しています。

想定される具体的な業務例
(以下に限定されるものではありません)

・PdM・デザイナー・他エンジニアと協働しながら、ユーザー視点に立った開発の推進
・事業戦略とアラインした技術戦略の立案・策定、開発組織の技術的リード
・フロントエンド・バックエンド双方における技術選定とアーキテクチャ設計のリード
・プロダクト戦略に基づいた要件定義、ドメインモデリング、データ/UI設計の推進
・新規機能の開発・運用を通じたプロダクト価値の最大化
・業務要件とUXのバランスを考慮した設計・改善の実行
・中長期的な開発生産性・保守性を見据えた、開発・運用基盤の設計と改善
・パフォーマンス・スケーラビリティ・セキュリティなど非機能要件の考慮と設計・実装


## 開発環境
・フロントエンド:TypeScript,React,Next.js
・バックエンド:Rust(axum),TypeScript,Node.js(Express,Fastify,NestJS)
・機械学習・アルゴリズム:Rust,Python,OpenCV,PyTorch,TorchServe,Elasticsearch,Vertex AI
・インフラ:Google Cloud,Google Kubernetes Engine,Anthos Service Mesh,Istio,Cloudflare,Argo Workflows
・Event Bus:Cloud Pub/Sub
・DevOps:GitHub,GitHub Actions,ArgoCD,Kustomize,Helm,Terraform,Datadog,MixPanel,Sentry
・Data:CloudSQL(PostgreSQL),AlloyDB,BigQuery,dbt,trocco
・API:GraphQL,REST,gRPC
・認証: Auth0
・開発ツール:GitHub Copilot,Figma,Storybook
・コミュニケーションツール:Slack,Discord,JIRA,Miro,Confluence

자격요건

①フルスタック領域での技術的リード経験
②プロダクトまたはプロジェクトのデリバリーにおける課題解決をリードした経験
③日本語での流暢なビジネスコミュニケーション能力

※例として、以下のようなご経験をイメージしています(すべて経験されている必要はありません)

① フルスタック領域での技術的リード経験
・Webフロントエンド・バックエンドの開発経験(目安として7年以上)
・プロダクトのフロントエンド、バックエンド、インフラを一気通貫で見て、一連の流れを考慮した設計・開発をリードした経験
・技術選定において、技術的なpros/consと事業背景を踏まえた意思決定を行った経験
 例:言語選定、フレームワーク・ライブラリの選定、導入方針の策定など
・開発生産性の向上に向けた技術施策のリード経験
 例:Dockerを用いたCI/CD基盤整備、コーディング規約の運用、schema-driven development の導入 など

②プロダクトまたはプロジェクトのデリバリーにおける課題解決をリードした経験
・複数のステークホルダーが関係するプロジェクトを技術とマネジメント両面からリードし、デリバリーまで完遂した経験
・開発計画の立案、要件定義、スケジューリング、進捗管理、ステークホルダー調整など
・チームや組織の開発プロセス改善を主導した経験
・テストプロセスの整備、チームへのスクラムの導入など

③日本語での流暢なビジネスコミュニケーション能力
・テキストコミュニケーションやミーティングを含め、日常業務を日本語で完結できること
 例:日本語能力試験N2程度で日本語環境での3年程度の就業経験をお持ちである等

日本語: ビジネス
日本国内への移住が必要

기술 스택 • 툴

태그

마감일

상시채용

근무지역

기타
본 채용정보는 원티드랩의 동의없이 무단전재, 재배포, 재가공할 수 없으며, 구직활동 이외의 용도로 사용할 수 없습니다.

본 채용 정보는 에서 제공한 자료를 바탕으로 원티드랩에서 표현을 수정하고 이의 배열 및 구성을 편집하여 완성한 원티드랩의 저작자산이자 영업자산입니다. 본 정보 및 데이터베이스의 일부 내지는 전부에 대하여 원티드랩의 동의 없이 무단전재 또는 재배포, 재가공 및 크롤링할 수 없으며, 게재된 채용기업의 정보는 구직자의 구직활동 이외의 용도로 사용될 수 없습니다. 원티드랩은 에서 게재한 자료에 대한 오류나 그 밖에 원티드랩이 가공하지 않은 정보의 내용상 문제에 대하여 어떠한 보장도 하지 않으며, 사용자가 이를 신뢰하여 취한 조치에 대해 책임을 지지 않습니다.
<저작권자 (주)원티드랩. 무단전재-재배포금지>